
PSNのIDが変更された。
まったく身に覚えない・・・
もしかしてアカウントIDの乗っ取り?
どうしたらいいのかわからない・・・。
こういった悩みを解決します。
✔️本記事の内容
1、【PSN】アカウントID 乗っ取り『画像有』LINEでの解決方法 僕自身2021年1月12日に被害にあいました
2、身に覚えがないアカウントID変更時の対処法を教えます
3、PSNアカウントID乗っ取りの2つの対策法
PlayStation Networkのアカウントが乗っ取られてしまい、サインインIDの変更でログイン出来なくなってしまった際の復旧方法を紹介していきます
実際に被害にあった僕自身のLINEの画像を貼って分かりやすく教えます
乗っ取られないように行っておくべき対策も紹介しているので、是非参考にしてくださいね。
【PSN】アカウントID 乗っ取り『画像有』LINEでの解決方法
【PSN】アカウントID乗っ取り2021年1月12日に被害
突然、2通のメールが届きました
僕自身、最近は忙しくあまりプレステをプレイしていませんでした
2021年1月12日にこんなメールが立て続けに届きました。
全く身に覚えがないため不思議でした。
気になったため、とりあえずいつも通りプレステを起動。
PSNにサインイン。
あれ?
メールアドレスもパスワードも間違っていないのにサインイン出来ない!?
さっきのメールの意味を理解し、すぐにアカウントIDが乗っ取られたかも!?と思いました。
すぐに頭によぎったのはクレジットカード大丈夫か!?
悪用されてないか心配でした。
【PSN】身に覚えがないアカウントID変更時の対処法
結論から言うと、僕の場合はLINEのチャットで解決しました。
安心してください。
PSNのアカウントIDを乗っ取られて困っている人、アカウントIDの変更に身に覚えがない人は是非参考にしてほしいです。
カスタマーセンターに電話して解決するか、僕みたいにLINEで解決するかあなたに合った解決方法を選択して下さい。
手順は1~4まであります。
手順1
LINEでSONYを友達登録してください
手順2
メニューから「LINEで質問」を選択して下さい
そのあとはあなたの用件を選択して進んでください
僕の場合はサインインIDが変更されたので、メールアドレス使用不可を選択しています
この自動応答(ロボット)の時点で解決しなかったから、オペレーターに相談しましょう
僕は迷わず相談を選びました
手順3
初めは自動応答(ロボット)ですが、ここでオペレーターとのやりとりが始まります
順番に必要な情報を答えていきましょう
わからないものは「不明」でいいので焦らずに入力して下さい
自動応答(ロボット)が終わると、あとはオペレーターの指示に従って相談してください
最後に連絡が来るメールアドレスを用意してLINEでのやりとりは終了です
手順4
後日メールが届きます(僕の場合は約1週間後にメールが届きました)
このメールの「確認する」ボタンをクリックして無事完了になります
PSNアカウント乗っ取りの対策法
せっかくアカウントIDを取り返したのに、また乗っ取られたりしたら先ほどの苦労が水の泡です。
誰もがこれ以上不安になりたくはありませんよね。
しっかりとした対策をしましょう!
推測が難しいパスワードの設定
もう簡単で単純なパスワードはやめましょう。
僕の今までのパスワードは小文字と数字だけでしたが、大文字、小文字、数字をそれぞれ入れるように強化しました。
Playstationは頻繁にサインインを求められるわけでもないので、推測が難しい物を設定しておくようにしましょう。
2段階認証を設定
もうアカウントの乗っ取りの被害には会いたくない人は2段階認証をしましょう!
特に難しいことはないので設定しておくことをおすすめします。
まだやっていない人のために紹介しますね。
PlayStationの公式サイトからサインインして下さい
サインインができたら、「アカウント設定」をクリック
左のメニューから「セキュリティー」をクリック
2段階認証ステータスの「無効」をクリック
携帯番号を入力後、ショートメールに届いたコードを入力して完了です
これで2段階認証の設定完了です
安心してPSNにサインインしてください
まとめ
いかがでしたでしょうか。
LINEで気軽に簡単にオペレーターに相談できるので、友達登録していても損はないです。
PSNのアカウントIDを乗っ取られた人は是非この記事を参考に解決してください!
最後まで見てくださりありがとうございました。
PS4で困っていませんか?
【PS4】画面が荒れる(下から上に流れる)症状と原因・解決策を考察